Korg M1が50%オフ!
必ずどこかで聴いたことのある“あの音”が出せるシンセKorg M1がセール中です!
M1の購入先
M1は12/9夕方までセール中!
通常16,473円のところ50%オフ!8,236円!
M1をはじめとしたKorgの伝説的シンセが丸ごと手に入るKORG Collection 5もセール中!通常65,732円のところ25%オフ!49,258円!
M1について
1988年に発売されたM1は、80年代後半から90年代の音楽シーンを決定づけたエポックメイキングなシンセサイザーです。高音質PCMをベースとしたデジタルマルチエフェクトを搭載したシンセシスシステムは、エポックメイキングなサウンドを特徴としていました。また、8トラック・シーケンサーを搭載した 「オール・イン・ワン・ユニット 」の元祖として、世界中のミュージシャンの作曲・制作スタイルを大きく変えました。
KORG Collection M1 V2は、2005年に発売されたM1ソフトウェアをアップグレードし、現代の制作環境に対応するようリファインしたものです。要望の多かったハイ・レゾリューションとスケーラブルなインターフェイスを追加。プリセット・サウンドには、拡張ROMカードに収録されたものを含む全3,300プログラムを収録し、M1の伝説的なサウンドをプラグインとして最新のソフトウェアで再現します。
M1には、PCM波形とデジタル・エフェクト・プロセッサーを用いたAI(アドバンスド・インテグレーテッド)シンセシス・システムが搭載されていました。プリセット・サウンドの多くはPCM音源をベースにしていますが、そのリアルさだけでなく、独自のサウンド・キャラクターを持っており、コルグのボイシング技術がいかに高度なものであったかを物語っています。
KORG Collection M1では、オリジナルM1のライブラリをPCMデータで提供。ハードウェアについては、KORGがオリジナル・デザインの回路図を解析し、細部に至るまでソフトウェアで回路を完全に再現。M1を知り尽くしたエンジニアが、原音をサンプリングするだけでは得られない、原音に忠実なサウンドを得るために入念な調整を行いました。また、プログラムと組み合わせが完全に独立するように設計されており、これはオリジナル機では不可能なことです。
Korgではブラックフライデーセールを開催中です!