【80%OFF!!】70以上のエフェクトが組み合わせ放題!IK Multimedia MixBoxがセール中!!【6/1夕方まで】

セール情報
スポンサーリンク

IK Multimedia MixBoxが80%オフ!

T-RackS、AmpliTube、SampleTankなどのエフェクトをラック形式で自由に組み合わせられるIK Multimedia MixBoxがセール中です!

MixBoxの購入先

MixBoxは6/1夕方までセール中!
通常15,827円のところ80%オフ!3,164円!

MixBoxについて

必要なFXを1ラックに
無限のサウンド・オプションをあなたの指先に

MixBoxは、T-RackS、AmpliTube、SampleTankから生まれた70以上の受賞歴のあるミキシング・プロセッサーとクリエイティブなエフェクトを、便利な500シリーズ・スタイルのプラグインにパックしています。独自のカスタム・チャンネル・ストリップやマルチエフェクト・チェーンを作成、比較、保存したり、600以上のプリセットから選択して、クリエイティビティを飛躍させることができます。お気に入りのDAWでもスタンドアロンでも、MixBoxは膨大な種類のエフェクトとパワフルなワークフローを組み合わせ、あなたのミックスをパワーアップします。

独自のカスタムプロセッサーチェーンを構築

MixBoxでは、70種類以上のエフェクトから選択して、1つの 「ラック 」でカスタム・プロセッサー・チェーンを作成できます。ラックごとに8つのスロットが用意されているので、思い通りのチャンネル・ストリップをデザインし、後で呼び出せるように保存しておくことができます。

ドラッグ&ドロップによる素早いワークフローにより、即座にチェーンを組み立て、1つのワークステーションで音楽のシェイプアップに取り掛かることができます。また、これらのエフェクトを1つのプラグインにまとめたMixBoxは、異なるシステムやDAWを使用する他のユーザーとのコラボレーションにも適しています。

70種類以上のプロセッサーから選択可能

数々の受賞歴を誇るIKのT-RackS、AmpliTube、SampleTankプラグインから生まれたすべてのプロセッサーは、パワフルなデジタル・エフェクトからクラシックなアナログ・ギアを再現した温かみのある本物のフィジカル・モデルまで、完璧なサウンドを提供します。さらにMixBoxは、ホール、ルーム、プレート、インバースの4つの全く新しく、大幅に改良されたアルゴリズムを提供します。

モデリング大国

MixBoxには、LA2A、1176、1073 EQ、4000シリーズ・チャンネル・ストリップなど、歴史上最もアイコニックなミキシング・ギアの超精密デジタル・モデルに加え、アンプ・ディストーションやテープ・サチュレーションなどのクリエイティブ・モデルも搭載されています。

以下のすべてのギアとFXを含む、夢のようなギア・コレクションをあなたの手元に。

より速く、より便利なワークフロー

MixBoxはあなたのワークフローを大幅に改善し、コンパクトで効率的、そして簡単に編集可能なGUIで、あらゆるパラメーターをすぐに使えるようにします。一度に2つ以上のエフェクトを調整するためにプラグイン・ウィンドウを操作する必要はもうありません!

また、プロセッサー・チェーン全体を保存できるため、お気に入りの組み合わせを簡単に呼び出して何度でも使用できます。

あらゆるFXニーズに対応

ボーカルをトラッキングする時も、バーチャル・インストゥルメントをウォームアップする時も、Spliceグルーヴをカスタマイズする時も、サウンド・デザインに没頭する時も、MixBoxは常にあなたに最適なエフェクトを提供します。一般的なEQダイナミクスやチャンネル・ストリップ・プロセッサーに加え、フィルター、モジュレーション、サチュレーション、リバーブ、ディレイ、ディストーション、アンプも用意されています。

何百ものプリセットで即座にインスピレーション

まずはここから始めましょう。MixBoxには、様々な用途、スタイル、ジャンルなどをカバーする、個別のプロセッサー・プリセットとホールチェーン・プリセットの両方が搭載されています。

さらに、自分のプリセットを簡単に保存し、呼び出して使用することもできます。

正確なゲイン・ステージングとサイドチェイン入力

MixBoxは、各プロセッサーごとにゲインやドライ/ウェット・コントロールを備えており、実際のハードウェアと同じようにゲイン・ステージングを正確にコントロールできます。

追加のサイドチェイン入力により、2つ目の信号からコンプレッションなどのエフェクトをトリガーし、キックドラムやベースをタイトにしたり、マスターバスをパンプさせることができます。

スタンドアロン・モードでのパワフルなマルチラック・ライブ・ミキシング

MixBoxのスタンドアロン・モードでは、8台のプロセッサーを最大8ラックまで独立して使用でき、完全なミキシングを体験できます。

デジタル・ミキサーやオーディオ・インターフェースなど、あらゆるソースからコンピューターにオーディオを送り込むだけで、事実上あらゆるミキシング・シチュエーションのニーズに対応する、高度に最適化されたミキシング環境を手に入れることができます。

メイン・パネルでは、8つのラックすべてを同時にコントロールできます。ラック・プリセットのロード、各ラックへのプロセッサーの追加/削除、サイドチェインの有効化、各ラックの入力/出力チャンネルとゲインの管理、これら全てを1つのパネルから行うことができます。

複雑なミックスを作成するために必要なすべてが、使いやすい1つのウィンドウに集約されています。

【収録エフェクト】

Sunset Sound Reverb Collection

  • Sunset Chamber
  • Sunset ISO Booth
  • Sunset Live Room
  • Sunset Plates
  • Sunset Spring

Amps

  • American Vintage T
  • British Tube Lead
  • Cabinet
  • Flexi Amp
  • Jazz Amp 120
  • Modern Tube Lead
  • Preamp
  • SVT Classic
  • Tone Control

Channel Strip

  • Channel Strip
  • EQ 81
  • EQ Comp
  • EQ PA

Delay

  • Digital Delay
  • Reverb Delay
  • Tape Echo

Distortion

  • Crusher
  • Distortion
  • Lo-Fi
  • Overdrive
  • Overscream

Dynamics

  • Black 76
  • British Dynamics
  • Bus Compressor
  • Compressor
  • De-Esser
  • Limiter
  • Model 670
  • White 2A

EQ

  • British EQ
  • EQ PG
  • Parametric EQ
  • Vintage EQ-1A

Filter

  • Env Filter
  • Filter Formant
  • Filter Phaser
  • Filter-C
  • Filter-M
  • Filter-O
  • Filter-R
  • LFO Filter
  • Multi Filter
  • Wah 47

Modulation

  • AM Modulator
  • AutoPan
  • Chorus
  • Chorus C1
  • Electric Flanger
  • Ensemble
  • Env Flanger
  • Flanger
  • FM Modulator
  • Multi Chorus
  • Opto Tremolo
  • Phaser
  • Rotary Speaker
  • Slicer
  • Small Phazer
  • Tremolo
  • Uni-V

Reverb

  • Ambience
  • ConvoRoom
  • Digital Reverb
  • Hall Reverb
  • Inverse Reverb
  • Plate Reverb
  • Room Reverb
  • Spring Reverb
  • Stereo Imager

Saturation

  • Phonograph
  • Saturator-X
  • Tape Cassette

こちらの記事はDTM・プラグインに精通したクランとリオンSTAFFが執筆した記事となります。

クランとリオンをフォローする
タイトルとURLをコピーしました