作曲初心者向けのコンテスト開催!
YouTube クランとリオン【初心者向けDTM動画】チャンネル、開設4周年を記念して行われるDTM初心者向けの作曲コンテスト!
YouTubeの生放送で決めたお題のコード進行、メロディ、BPMに合わせて参加者が好きなようにアレンジをして楽曲を制作!
ジャンルはもちろん自由!コード進行やメロディが決まっているので、DTMを始めたばかりの方も作りやすい!
参加者全員の楽曲を生放送で試聴するので、せっかく苦労して作ったあなたの楽曲をたくさんの人に聞いて頂けます!
このコンテストがDTM初心者の方にとっていかに有意義な大会かはコチラのページを是非1度ご覧ください!

お題となるコード進行とメロディを生放送で決めました!
クランとリオンアレンジコンテスト Vol.5のお題となるコード進行とメロディ、BPMをリスナーの皆さんと一緒に決めました!
どれだけ初心者の方でも安心してください!
クランとリオンのリスナーさん達は優しいDTMerの方ばかり!
あなたの楽曲に対してたくさんのコメントで埋め尽くされます!
もちろんあなたも他の参加者の皆さんの楽曲にコメントしてあげてください!
そして作品は最後まで完成させなくてもOK!
まずは申し込み期限までチャレンジしてみて、未完成でもその時点で出来たところまでで送って頂いて構いません!
せっかくならDTMをしているなら、誰かに自分の曲を聞いてもらって楽しみましょう!
総額75万円越え!過去最高額の豪華景品!
ヨーロッパに本拠地を置く超人気プラグインメーカーW.A. Productionを協賛に迎えて、豪華景品をご用意しました!
参加者からの獲得投票数第1位のグランプリ、全曲試聴会を1番盛り上げてくれたリスナーさん(オーディエンス賞)、そして表彰式生放送にてくじ引きツールを使い当選した1名、クランとリオンの2人が選ぶクラリオ賞、そして参加の際にクランとリオン、初心者に”刺さる”コメントを書いてくれたベストコメント賞をご用意!つまり参加さえすれば、DTM初心者でも、誰でももらえるチャンスがあります!
- 獲得投票数第1位 Punchy Worm
- 獲得投票数第2位~5位 表彰式で作品を紹介
- オーディエンス賞 Artist Series Bundle 2
- くじ引き当選者 Must Have Tools Bundle 2
- クラリオ賞 Everything Bundle: FX Sounds
- ミックス賞 Everything Bundle V3





大会スケジュール
- 8/28(木)夜8時 募集締め切り
- 9/4(木)、9/5(金)夜8時 全曲試聴生放送
- 9月5日(金)~8日(月)夜8時まで 投票期間
- 9/12(金)夜8時 表彰式生放送
お題のMIDIファイルのダウンロード
アカペラファイルはこちらをお読みになってからダウンロードをお願いいたします!
応募にあたっての心構え
・クランとリオン、そして何よりも他全参加者へのリスペクトの気持ちをお忘れなく!
・SNSでこの大会のシェア、#クラリオアレコン5 を付けての制作報告、そして全曲試聴会生放送や表彰式生放送など、可能な限り積極的に参加をして当コンテストを盛り上げてほしいです!
・「あなたの曲を生放送でたくさんの人が聞き、コメントをくれる!」と言っても当然「コメントする専門のスタッフ」がいるわけではありません。あなたと同じ参加者の方があなたの曲を盛り上げてくれた分、あなたも試聴会で他の参加者の方の楽曲を盛り上げましょう!
以上は強制ではありません!ただクランとリオンのコンテストは通常のコンペと違い、優秀作品を選ぶことが目的ではなく、DTM初心者の方と盛り上がって楽しくDTMをすることが最大の目的ですので、ご協力頂けますと幸いです!
応募条件
以上の5つの条件を必ず済ませた上で下記よりお題のデータファイルをダウンロードしてください!
今回のお題データ
BPM 160 キー Cメジャー
イントロ F→G→Em→Am→F→G→Em→Am
Aメロ Am→F→G→Am→F→G
Bメロ F→G→Am→F→G→Am→C
サビ F→G→Em→Am→F→G→Em→Am→F→G→Em→Am→F→G→Em→Am
アウトロ F→G→Em→Am→F→G→Em→Am→F→G→Em→Am→F→G→Em→Am
コード進行を音で聞く↓
メロディを音で聞く↓
コード進行とメロディを合わせて音で聞く↓
メロディは歌メロとなりますので、実際にそのメロディに沿った歌をクランがレコーディングして、全曲試聴会ではあなたが作った楽曲に歌が乗った状態で聞くことができ、更にそれを他のリスナーさんと一緒に聴いて盛り上がることができます!
コード進行はそのまま使用しても変更してもOKです!(楽曲の尺や構成は変更不可)
レコーディングしたアカペラファイルは表彰式終了後に全参加者にお送りしますので、後日そちらを使ってご自身のYouTubeチャンネル、SNSで公開可能!(商用利用・二次配布・AI学習不可)
是非過去のアーカイブをご覧頂きその楽しさを体感してください!

応募フォーム

今日DTMを始めたあなたでも!未成年からおじいさん、どこの国の方でも参加できます!
楽曲が完成した方は下記ページから応募してください!

注意事項
- 楽曲の尺と構成は変更不可です、効果音やドラムフィルなどを入れたい場合は指定されたコード進行+イントロ・アウトロ共に1小節分のみ追加可能です
- 完成した作品を9月12日(金)夜8時 表彰式生放送終了前にSNS、YouTubeなど公開することを固く禁じます
- 大会終了後に配布するアカペラファイルを使用した作品を投稿した際は、クランとリオンのYouTubeチャンネル、X(旧Twitter)へのリンクを必ず記載してください
- 配布するアカペラファイルの二次配布、AI学習、またそれらを使用した作品の商用利用は出来ません
- 今回配布したアカペラをクランとリオン アレンジコンテスト Vol.5、及びクランとリオン主催の作曲コンテスト以外で使用すること固く禁じます
- 楽曲は、応募者本人によって制作した楽曲に限ります
- 楽曲は、特定の音楽出版社との契約や、メジャーインディーの別を問わないレーベルとの契約、または管理団体との信託契約がなく、権利を自らが有している未公表のオリジナル楽曲に限ります
- 応募時の音源フォーマットは MP3、WAVに限ります
- 楽曲を応募する際はgigafile便を使用、有効期限は最長にし、パスワードは設定しないでください
- 楽曲は応募期間内での応募が必要です、如何なる場合でも受付期間外に応募された楽曲は選考対象外といたします
- 複数の方による共同楽曲の応募は可能ですが、ご連絡先賞品の受取人として 1名の代表者様よりご応募ください
- 応募楽曲につき、第三者から権利侵害の主張、異議の申し立て等があった場合には、応募者自らの責任と負担により解決するものとします。主催者は一切の責任を負いません
- 応募楽曲は応募者に事前の了解なく無償で主催者が実施する告知及び販促物、または WEB サイトやソーシャルメディアや各種イベントなどにて掲載されることがあります
- 応募者は、主催者が広報・記録等を目的として、当ウェブサイト等において無償で楽曲を使用することをご了承いただきます
- ご応募の際に誤ったメールアドレスをご登録されていた場合も、主催者は一切責任を負いません
- 各受賞楽曲につきましては、その知的財産権は応募者に帰属します。ただし、各受賞楽曲の応募者は、主催者の広報・宣伝のために無償で当該受賞楽曲を使用することをご了承いただきます
- 本企画の内容、応募条件について応募者に予告なく変更・中止する場合があります
- ご応募いただいた時点で、上記の全ての規約に同意しているとみなします