【91%OFF!!】伝統あるコンプ2種をセットで!Solid State Logic SSL Bus Compressor 2 and LMC+ Bundleがセール中!!【1/3夕方まで】

セール情報
スポンサーリンク

Solid State Logic SSL Bus Compressor 2 and LMC+ Bundleが91%オフ!

SSLの最も人気な2つのコンプをセットにしたSolid State Logic SSL Bus Compressor 2 and LMC+ Bundleがセール中です!

SSL Bus Compressor 2 and LMC+ Bundleの購入先

SSL Bus Compressor 2 and LMC+ Bundleは1/3夕方までセール中!
通常78,243円のところ91%オフ!6,954円!

単品購入もセール中!最大91%オフ!

SSL Bus Compressor 2 and LMC+ Bundleについて

Solid State Logicの最高級コンプレッション・プラグイン2種を1つの割引パッケージで?サインアップしましょう!

Bus Compressor 2LMC+は、SSLで最も高く評価されている2つのダイナミック・プロセッシング・ユニットで、Solid State Logicのような業界で定評のあるメーカーが提供するとなれば、その価値は計り知れません。

Bus Compressor 2

伝説のSSLステレオ・バス・コンプレッサーのサウンド

SSL G-Seriesのセンターセクション・バス・コンプレッサーほど、普遍的に崇拝されている機材はありません。SSLバス・コンプレッサーは、ミックスを「レコードのようなサウンド」に仕上げる能力で知られ、高いコンプレッション・レシオでもミックスのダイナミックな整合性を保つ、独特の音楽的なレスポンスを持っています。

エンジニアに長年愛用されているSSL Bus Compressorは、シンプルなインターフェースとは裏腹に驚くほどの柔軟性を備えており、プラグイン・バージョンは、パラレル・プロセッシングのためのドライ/ウェット信号のブレンドや、ローエンドのポンピングを抑えるサイドチェイン・ハイパス・フィルターなど、オリジナルのハードウェアにはないユニークな機能を誇ります。SSLの伝説的なBus Compressorで、あなたのミックスに最後の輝きを与えてください。

【特徴】

伝説のグルー&パンチ・メーカーが2021年にアップデート
ミックスを 「接着 」する能力で高い評価
高いレシオでもミックスのダイナミックなキャラクターを保持
新しいアタック、リリース、コンプレッション・レシオ
ドライ/ウェット・パラレル・プロセッシング・コントロールとサイドチェイン・ハイパス・フィルター
SSL 360と統合し、UC1やUF8などの360対応ハードウェア・サーフェスからコントロール可能

SSL LMC+

80年代のドラムとその先へ

SSL LMC+は、SSL 4000Eコンソールのリバース・トークバック機能、通称リッスンマイクのサウンドを再現しています。リッスンマイクには、オーバーロードを防ぎ、静かなスピーチを明瞭にするコンプレッサーが内蔵されていました。リッスン・マイク・コンプレッサーとSSL 4000Eに内蔵されたノイズ・ゲートを組み合わせることで、80年代に一世を風靡したゲーテッド・リバーブのドラム・サウンドが誕生したのだ。

LMC+プラグインは、オリジナルのハードウェアを凌駕し、外部サイドチェイン機能、ハイパスフィルターとローパスフィルター、スクープとスプリット機能など、オリジナルのコンソールにはなかった高度な機能を提供します。また、直感的なコントロールにより、LMC+は簡単に使用できます。1980年代に戻ってすべてをぶち壊したいなら、LMC+はうってつけのプラグインです。

LMC+プラグインは、SSL 4000Eコンソールのセンター・セクションに搭載されているSSL Listen Mic Compressorを、SSLのLMC+ 500シリーズ・モジュールに由来するモダンな機能で強化したものです。外部サイドチェインにより、外部ソースやシグナルでゲインリダクションをトリガーでき、可変ハイパスとローパスフィルターにより、コンプレッションをトリガーする周波数を調整できます。また、スクープとスプリット機能も搭載されています。Scoopはウェット・シグナルを位相反転し、Splitはバンドパス減算モードになります。

Mixコントロールもあり、パラレル・プロセッシングも簡単です。LMC+は、オーディオを無限の可能性に叩き込むことが好きな方に最適です。

【特徴】

SSL 4000EコンソールのListen Mic Compressorのサウンドを再現
固定されたアタックとリリースのカーブはアンビエント・ドラムに最適
外部サイドチェインにより、外部ソースまたはシグナルでゲインリダクションをトリガー
コンプレッションをトリガーする周波数を調整する可変ハイパスとローパスフィルター
Scoopボタンでウェット信号を位相反転
スプリットボタンは、バンドパス-サブトラクションモードをアクティブにします。
ミックス・コントロールでパラレル・プロセッシングも簡単

こちらの記事はDTM・プラグインに精通したクランとリオンSTAFFが執筆した記事となります。

クランとリオンをフォローする

タイトルとURLをコピーしました